
お申込み・会員登録について
よくあるご質問
お申込み時に必要なものはありますか?add
◆一般のお客様
〇クレジットカード払いの場合
クレジットカード、本人確認書類
※デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。
〇atone払いの場合
SMS認証可能なスマートフォン・タブレット
◆法人のお客様
〇クレジットカード払いをお選びの場合
クレジットカード、お申込み担当者様の本人確認書類。
※デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。
〇請求書払いをお選びの場合
名刺もしくは社員証、お申込み担当者様の本人確認書類。
法人申込みフォームの「ご契約者情報」には何を入力すればいいですか?add
法人様情報ではなく、お申込担当者様の情報をご入力ください。
ご本人確認書類とはなんですか?add
◆運転免許証 ※裏表
現住所の記載がない場合は補助書類が必要。
◆マイナンバーカード
現住所の記載がない場合は補助書類が必要。
住基カードやマイナンバー通知カードではお申込みいただけません。
◆パスポート+補助書類
補助書類につきましては、公共料金(電気・ガス・水道等)の領収書または住民票となります。
画像がアップロード出来ないのですが?add
以下をお試しいただけますでしょうか。
◆ファイル選択から直接カメラを起動する。(スマートフォン)
画像アップロードの欄で【ファイルを選択】後、 スマートフォン側で【カメラ】選択し、ご本人様の確認書類を撮影してください。
ファイル名がお申込画面上に表示されていればアップロード完了となります。
◆写真のサイズを変更する。(スマートフォン)
アップロード可能なファイルは最大3MBとなります。
それ以上のサイズの場合、『スクリーンショット』撮影をしたファイルをお使いいただくことで簡単にファイルサイズを小さくできる場合があります。
※パソコンの場合は、写真加工ソフトなどにて変更をお願いいたします。
◆ファイル形式を確認する。(パソコン・スマートフォン)
対応しているファイル形式が「jpg」「png」「gif」のみとなります。それ以外はエラー表示がされますので、対応ファイル形式をご確認くださいませ。
◆ブラウザのキャッシュを削除する。(パソコン・スマートフォン)
対応策をお試し後もエラーとなる場合は、ブラウザに過去データが残ってしまっている可能性が考えられます。 その場合、ブラウザの『キャッシュ(閲覧データ)の消去』をお願いいたします。
各ブラウザの設定、または閲覧履歴から消去(クリア)することが出来ます。
◆自分宛にメール送信した添付画像を使用する。(スマートフォン)
メールアプリによっては送信する際に圧縮機能が働き、 その後受信した添付ファイルが小さくなる場合があります。
FUJI Wifiからのメールが届かないのですが?add
弊社からのメールが届かない場合、以下をそれぞれお試しいただけますでしょうか。
1、迷惑メールフォルダなどほかのフォルダに振り分けされているかを確認。
2、ほかのフォルダにも届いていない場合、下記の【ドメイン拒否解除】。
【@mobile.fuji-wifi.jp】
【@g-sb.net】
【@fuji-wifi.jp】
3、【ドメイン拒否解除】を行ってもメールが届かない場合、
お使いのメールサーバーでの【なりすましメール拒否機能】などにより、受信メールが自動的に拒否されている可能性がございます ので、各メールのサポートへお問合せください。
※『Yahooメール』の場合、上記のドメインに対し【ドメイン拒否解除】と【救済リストに追加】を行ってください。
お申込み方法は何がありますか?add
弊社のマイページからのお申込みのみとなっております。電話やメール等でのお申込みは承っておりません。
お申込みのキャンセルは可能ですか?add
お申込み後から24時間以内かつ発送前に、FUJI Wifiお客様サポートにお問い合わせいただくことで可能となっております。
クーリングオフは可能ですか?add
「サービスエリア内」かつ「利用場所が屋外」にも関わらず、電波状態が圏外によりサービス利用できなかった場合のみ、レンタル開始日から7日以内にお問い合わせフォームよりメールにてご連絡いただき、弊社にて受理された場合にはクーリングオフが可能です。
※サービスエリア内であっても「屋内(室内)」での電波状態が圏外になりサービスをご利用できなかった場合は、クーリングオフの適用外となります。