このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。`
WiFi内蔵型テレビとは?選ぶポイントと注意点についてもご紹介
ブロードバンドってよく聞くけど、WiFiとは何が違うの?と疑問に思われていませんか?
インターネットに接続するために必要なものって感じはなんとなくわかるけど、その違いが何か?ということを厳密に答えられる人は少ないのではないでしょうか?
この記事では、ブロードバンドとWiFiの違いについてお伝えし、それぞれの種類や選び方も解説しています。
この記事を読むことで、自分にあった方法で、インターネットに繋ぐことができるようになりますよ。
1.そもそもWiFiとブロードバンドは何が違う?
WiFiとブロードバンド、どちらも頻繁にインターネットを使う人なら聞いたことのあるワードではないでしょうか?
ただその違いについて知っている!!と自信を持って言える人は少ないと思いますので、まず違いについて解説していきます。
まずは以下の表でそれぞれの特徴をざっくり把握しましょう。
WiFi | ブロードバンド |
無線でネット接続できる方式のこと | 大きなデータを高速で通信できる回線のこと |
つまり、ブロードバンドという回線を使ってインターネットに接続するときの方法の一つとして、WiFiというものが存在しているということです。
それでは、上表のそれぞれの違いを詳しく見てみましょう。
1−1.WiFiとは
WiFiとは、LANケーブルを接続せずに無線でインターネット接続できる方式のことを言います。
WiFiを使うには、インターネット回線とWiFiルーターを接続し、WiFiに対応したデバイスを用いて電波を受信する必要があります。
昨今では、だいたいのパソコンやスマートフォンがWiFiに対応していて知っている人も多いと思います。
空港やホテル、カフェなどの外出先でもフリーWiFiを完備している施設も多いことから、ほとんどの人が利用したことがあるでしょう。
WiFiは有線での接続とは異なり、複数のデバイスを配線無しで接続できる点が特徴です。
スマートフォンを使用している人なら、通常LTEや4G、3Gといった回線を使用しますが、WiFiで回線に接続することにより、通信量の消費を抑えることができます。
自宅でのWiFi環境が整っている人なら、うまく利用することで、スマートフォンの利用料金を節約することも可能です。
1−2.ブロードバンドとは
ブロードバンドとは、膨大なデータ容量を高速で通信できる回線のことを言います。
現在ではEメール・ネット記事の閲覧以外にも、動画やインターネット上でゲームを楽しむケースが増えたことにより、たくさんのデータ通信量を通信できる回線が必要です。
過去には通信速度が低速のデータ通信だったナローバンドと呼ばれる回線がありましたが、現在ではそれに代わりブロードバンド回線が普及しています。
そのおかげでデータ通信量を多く必要とする場合でも快適にインターネットを楽しむことが可能です。
ブロードバンドは、LTEや4G、3Gといったスマホの回線を除くと、光回線・CATV・ADSLの3種類があります。
以下の表でそれぞれの特徴を簡単にまとめてみました。
回線速度 | 特徴 | |
光回線 | ◎ | ・専用回線を使用 ・安定した接続性と高速通信 |
CATV | 〇 | ・ケーブルテレビ回線を使用 ・ADSLよりも安定している |
ADSL | △ | ・電話回線を使用 ・接続が安定せず通信量も少ない |
ADSLはAsymmetric Digital Subscriber Lineの略称で、非対称デジタル加入者線を意味します。
ADSLは電話回線を利用してのインターネット接続のため、データ通信が途切れることがあり、光回線よりも通信速度が遅いです。
CATVはCable Televisionの略称で、有線放送を意味しています。
CATVはケーブルテレビ回線を利用したインターネット接続ですが、こちらも光回線と比較すると速度と安定性に欠けます。
このなかでも光回線はインターネット接続のための専用の回線を利用していることから、接続が途切れることなく、他の回線と比べて高速でのデータ通信が可能です。
現在では光回線が開通している地域も増えてきており、インターネット通信会社も力を入れてきているため、光回線が主流の時代となっています。
1−3.ブロードバンドとWiFiの違い
ブロードバンドは先ほど紹介した光回線・CATV・ADSL等の総称です。
そしてWiFiはインターネット回線を無線で接続するシステムのことを言います。
つまり、インターネット接続するにはブロードバンドという大元の回線と接続する必要があり、その回線と無線接続する方法としてWiFiがあるということになります。
ブロードバンド回線に接続せずに、WiFiを利用したい人には、モバイルWi-Fiがおすすめです。
モバイルWi-Fiは携帯などで使われているモバイル回線を利用しています。
無線で利用することができ、携帯と同じように家の外でも利用できるのが大きな特徴です。
モバイルWi-Fiについて詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。
モバイルWi-Fiとは?仕組み・メリット・契約手順もチェック! - FUJIログ通信
モバイルWi-Fiを利用したいと考えているあなたのために、モバイルWi-Fiの仕組みやメリットなどについて分かりやすく説明していきます。モバイルWi-Fiを利用したいけどモバイルWi-Fiについて全く分からない!と悩んだ時には、損をしないためにも基本的な知識を身に着けておくべきです。メリットや選び方などを知っていれば、...
2.ブロードバンドルーターとWiFiルーターの違いは?
「ブロードバンドルーターとWiFiルーターは一体なにが違うの?」と疑問に思う人もいるでしょう。
以下の表はそれぞれの違いを簡単に説明したものです。
ブロードバンドルーター | WiFiルーター |
ブロードバンド回線とデバイスを有線で接続する機器 | ブロードバンド回線とデバイスを無線で接続する機器 |
それでは上記の違いを詳しく解説していきます。
2−1.ブロードバンドルーターとは
ブロードバンドルーターとは、契約したブロードバンド回線とデバイスとを有線で接続を可能にする機器のことを言います。
ブロードバンドルーターは通常のルーターとは違い、外部からの不正アクセスを防止できる「ファイアウォール」の機能が備わっているためネット上でのリスクを軽減できることも特徴です。
2−2.WiFiルーターとは
WiFiルーターは「ブロードバンドルーターにWiFiの機能が備わったもの」のことを言い、無線でデバイスと接続することができる機器です。
デバイスへの有線接続とWiFiでの接続どちらにも対応することが可能です。
WiFiは無線で接続できる反面、ルーターからの距離が離れていたり、他の電気製品から発する周波数帯に干渉したりすると通信の接続が安定しないことがあります。
モバイルWi-Fiルーターとは?
モバイルWi-Fiのルーターは、別途ブロードバンドの回線の契約は必要なく、モバイル回線を利用して、WiFiが利用できる機器です。
名前の通りで、ポケットに入るサイズのルーターを持ち歩くことで、家でも外でも利用することができます。
ただしどこでも利用できるわけではなく、対応しているエリア内になりますので、注意が必要です。
モバイルWi-Fiの利用できるエリアについて知りたい人は以下の記事もご確認ください。
モバイルWi-Fiのエリアは必ず確認して!回線ごとの確認方法も紹介 - FUJIログ通信
モバイルWi-Fiの対応エリアの確認方法を詳しく解説していきます。各回線ごとの対応エリアを調べずに選んでしまうと圏外表示でモバイルWi-Fiを十分に活用できないことも少なくありません。対応エリアを正しく知って、快適なWiFi環境を整えるための参考にしてみてください。
3.WiFiに最適なブロードバンド回線の選び方
WiFi接続するにあたり、最適なブロードバンド回線を選ぶために見ておくべき特徴を以下の表でまとめました。
光回線 | ・インターネット上の全てのコンテンツを利用したい人向け。 ・回線速度が速く、データ通信量も大きい。 ・他のブロードバンド回線よりも料金が比較的高い。 ・一部地域では開通されていない。 |
CATV | ・ケーブルテレビに加入している人向け。 ・回線速度は遅い、容量も少ない ・CATV利用者が多い場合は回線が安定しない ・光回線よりも料金が安い。 |
ADSL | ・インターネットにかかる費用を極力安く抑えたい人向け。 ・通信速度は非常に遅い、容量も少ない。 ・他のブロードバンド回線と比べて最も料金が安い。 |
それぞれのブロードバンド回線のおすすめポイントは以下で解説していきます。
3−1.光回線はこんな人におすすめ
光回線はインターネットの全てのコンテンツを快適に利用したい人におすすめです。
光回線はブロードバンド回線のなかでも最も通信のスピードが速く、大容量のデータ通信量を必要とする場合でも問題なく使用できるでしょう。
デメリットは他の回線よりも比較的料金が高いこと、光回線が開通していない一部地域では使用できないことが挙げられます。
3−2.CATV回線はこんな人におすすめ
CATV回線はケーブルテレビに加入している家庭で、データ通信の速度と容量をそこまで必要としない人におすすめです。
CATV回線はケーブルテレビに加入していると、セットプランにより料金が安く抑えられます。
ただし、データ通信速度や容量は光回線に及ばないことから、大容量のデータを使用するコンテンツでは通信に時間がかかります。
また、CATV回線を使用している家庭が多い時間帯になると、通信速度が安定しないこともあるので注意してください。
3−3.ADSL回線はこんな人におすすめ
ADSL回線は、「インターネット接続はできるようにしたいけど、あまり利用しない」という人におすすめです。
ADSL回線は、もともとの料金が安いことが特徴で、固定電話を利用している人は料金を更に抑えることができます。
たまにインターネットを使用するくらいで、データ容量を必要としない人であれば問題ないでしょう。
ただしADSLは通信会社によってはプランが廃止されているケースもあり、将来的にどの通信会社も廃止する可能性があるのでCATV回線と同様に注意が必要です。
まとめ
ブロードバンド回線は大きなデータ容量を高速で通信できる回線のことを言い、有線接続なら光回線・CATV・ADSLがそれに該当します。
WiFiはLANケーブルを接続せずに無線でインターネット接続できるシステムのことを言います。
WiFiルーターは、外出先でもインターネット接続を可能にするモバイルWi-Fiがありますが、自宅でのインターネットをより快適にしたい人ならブロードバンドルーターの購入がおすすめです。
是非この記事を参考にして、快適なインターネットライフを楽しんでください。