「外出先でもインターネットが繋げられるようにポケット型Wi-Fiの契約を検討しているけど、UQ WiMAXってどんなWi-Fiなのかな?」
「UQ WiMAXの実際の評判って良いの?」
UQ WiMAXはKDDIのグループ会社の「UQコミュニケーションズ」が運営しているポケット型WiFiです。
ポケット型Wi-Fiを検討している人であれば、UQ WiMAXについて上記のような疑問を持っているのではないでしょうか?
本記事ではUQ WiMAXの実際に寄せられている評判・口コミをもとに、UQ WiMAXがおすすめな人の特徴を紹介します。
また、併せてUQ WiMAXのメリット・デメリット、申し込みから利用開始までの手順なども解説します。

ポケット型Wi-Fiの契約を検討している人は、ぜひ参考にしてください!
・UQ WiMAXの基本情報
・UQ WiMAXと他社WiMAXの比較
・UQ WiMAXの実際の評判
・UQ WiMAXのメリット・デメリット
・UQ WiMAXがおすすめな人の特徴
・UQ WiMAXの申し込みから利用開始までの手順
プラン+月額利用料 | 契約期間 | 通信速度 | 初期費用 | |
ZEUSWiMAX![]() | 5Gギガ放題バリュープラン ・課金開始月+1、2ヶ月目まで:1,474円(税込) ・3ヶ月目〜36ヶ月目まで:3,784円(税込) ・37ヶ月目以降:4,708円(税込) 5Gギガ放題フリープラン ・課金開始月+1、2ヶ月間まで:4,268円(税込) ・3ヶ月目以降:4,818円(税込) | 3年間 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 契約事務手数料:3,300円(税込) 端末代金(一括払いの場合):21,780円(税込) |
BroadWiMAX![]() | ギガ放題バリュープラン ・初月:1,397円(税込) ※初月は日割り ・2ヶ月目以降:3,883円(税込) ギガ放題フリープラン ・初月:1,397円(税込) ※初月は日割り ・2ヶ月目以降:4,070円(税込) | 2年間 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 契約事務手数料:3,300円(税込) 初期費用:20,743円(税込) ※Web申込&クレカ支払いで無料 端末代金(一括払いの場合):21,780円(税込) |
DTIWiMAX![]() | WiMAX 2+ ギガ放題プラスプラン(2年) ・1ヶ月目〜25ヶ月目:4,180円(税込) ・26ヶ月目〜:4,730円(税込) WiMAX 2+ ギガ放題プラスプラン(3年) ※受付終了 ・1ヶ月目〜25ヶ月目:4,070円(税込) ・26ヶ月目〜:4,620円(税込) | 2年間、3年間 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 契約事務手数料:3,300円 端末代金(一括払いの場合):21,780円(税込) |
UQ WiMAX | ・ギガ放題プラス ホームルータープラン ・ギガ放題プラス モバイルルータープラン 月額4,950円(税込) | 2年間 | ・WiMAX+5G:最大2.7Gbps ・WiMAX 2+:最大440Mbps | 端末代:21,780円(税込)〜 事務手数料:3,300円(税込) |
UQ WiMAXの基本情報
UQ WiMAXの基本情報はこちらです。
プラン | ・ギガ放題プラス ホームルータープラン ・ギガ放題プラス モバイルルータープラン |
データ容量 | 無制限 ※WiMAX+5Gのプラスエリアモードは15GBまで ※WiMAX 2+のプラスエリアモードは7GBまで |
通信速度 | ・WiMAX+5G:最大2.7Gbps ・WiMAX 2+:最大440Mbps |
初期費用 | 端末代:21,780円(税込)〜 |
事務手数料 | 3,300円(税込) |
月額利用料 | 4,950円(税込) |
キャンペーン | ・WiMAX +5G はじめる割 ・キャッシュバック |
契約期間 | 2年間 |
違約金 | 1,100円(税込) |
支払い方法 | ・クレジットカード ・口座振替 ・銀行振込(法人契約のみ) |
UQ WiMAXと他社WiMAXプロバイダを比較
UQ WiMAXと他社WiMAXプロバイダを比較した表はこちらです。
プラン+月額利用料 | 契約期間 | 通信速度 | 初期費用 | |
ZEUSWiMAX![]() | 5Gギガ放題バリュープラン ・課金開始月+1、2ヶ月目まで:1,474円(税込) ・3ヶ月目〜36ヶ月目まで:3,784円(税込) ・37ヶ月目以降:4,708円(税込) 5Gギガ放題フリープラン ・課金開始月+1、2ヶ月間まで:4,268円(税込) ・3ヶ月目以降:4,818円(税込) | 3年間 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 契約事務手数料:3,300円(税込) 端末代金(一括払いの場合):21,780円(税込) |
BroadWiMAX![]() | ギガ放題バリュープラン ・初月:1,397円(税込) ※初月は日割り ・2ヶ月目以降:3,883円(税込) ギガ放題フリープラン ・初月:1,397円(税込) ※初月は日割り ・2ヶ月目以降:4,070円(税込) | 2年間 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 契約事務手数料:3,300円(税込) 初期費用:20,743円(税込) ※Web申込&クレカ支払いで無料 端末代金(一括払いの場合):21,780円(税込) |
DTIWiMAX![]() | WiMAX 2+ ギガ放題プラスプラン(2年) ・1ヶ月目〜25ヶ月目:4,180円(税込) ・26ヶ月目〜:4,730円(税込) WiMAX 2+ ギガ放題プラスプラン(3年) ※受付終了 ・1ヶ月目〜25ヶ月目:4,070円(税込) ・26ヶ月目〜:4,620円(税込) | 2年間、3年間 | 下り:2.7Gbps 上り:183Mbps | 契約事務手数料:3,300円 端末代金(一括払いの場合):21,780円(税込) |
UQ WiMAX | ・ギガ放題プラス ホームルータープラン ・ギガ放題プラス モバイルルータープラン 月額4,950円(税込) | 2年間 | ・WiMAX+5G:最大2.7Gbps ・WiMAX 2+:最大440Mbps | 端末代:21,780円(税込)〜 事務手数料:3,300円(税込) |
UQ WiMAXの評判・口コミを確認
UQ WiMAXの良い評判・口コミと悪い評判・口コミを紹介します。
UQ WiMAXの良い評判・口コミ
UQ WiMAXが違約金1000円らしいのでこれかなあ。
— ておりあ (@_theoria) September 22, 2020
最近夫婦でUQに乗り換えたー!シンプルでいい!今日の日中WiMAXの調子イマイチ…都内電波障害?
— 玉 (@K6dakrrh29krmqP) October 27, 2019
UQ WiMAXには「違約金が安い」「料金体系がシンプルで安心」などの良い口コミが寄せられています。
UQ WiMAXは2年間の契約期間が設けられており、契約期間内に解約した場合1,100円(税込)の違約金が発生します。
2022年7月の電通法改定により、違約金の上限を月額利用料の1ヶ月分までと定められましたが、1,100円はそれでも安いです。
また、現在受付しているプランは「ギガ放題プラス ホームルータープラン
」「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」の2つです。
どちらも月額基本使用料は変わらず4,950円(税込)です。

キャンペーンによってある一定期間は月額料金が安くなることがありますが、シンプルな料金体系で安心して利用できます。
UQ WiMAXの悪い評判・口コミ
UQWiMaxでホームルータ「Speed Wi-Fi HOME L02」を申し込もうとすると端末代が結構かかるのね。どうしようかな・・・
— 坂下ちかこ@EC運営17年 (@sen1101) August 26, 2020
UQ WiMAXに「端末代が高い」といった悪い口コミが寄せられています。
UQ WiMAXでは端末をレンタルではなく自分で購入する必要があるのですが、各端末が2万円以上で高くなっています。
端末 | 料金 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | 21,780円(税込) |
Speed Wi-Fi 5G X11 | 21,780円(税込) |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | 21,780円(税込) |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | 21,780円(税込) |
しかし、2022年7月現在、各端末の値下げキャンペーンを実施しており、以下のような価格で購入可能です。
端末 | 値下げ前料金 | 値下げ後料金 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | 21,780円(税込) | 11,088円(税込) |
Speed Wi-Fi 5G X11 | 21,780円(税込) | 11,088円(税込) |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | 21,780円(税込) | 5,940円(税込) |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | 21,780円(税込) | 5,940円(税込) |
さらに、UQ WiMAXのオンラインショップで「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」と「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」のいずれかを以下の条件で購入した場合、5,938円のキャッシュバックを受け取ることができ、実質2円で端末が購入できます。
・「自宅セット割」または「auスマートバリュー」に加入

キャッシュバックを適用することとで、21,778円もお得になります。
他社比較と評判・口コミから見えたUQ WiMAXのメリット5つ
他社比較と評判・口コミから見えたUQ WiMAXを利用することの5つのメリットを解説します。
店舗があるので困ったら直接相談できる
UQ WiMAXは全国各地に「UQスポット」という店舗があります。
そのため、使用方法や設定方法などに関して不明点や疑問点があれば、店舗で直接相談することが可能です。
また、契約後の相談だけでなく、契約前の相談や契約も店舗でできます。

Webでの問い合わせや契約が不安という人は店舗のスタッフに直接相談して解決するのがおすすめです。
サポート体制が充実している
UQ WiMAXは店舗でのサポートだけでなく、電話やチャットによるサポート体制も充実しています。
電話・チャットどちらも年中無休で対応してもらえるため、平日の日中は仕事といった人でも土日に問い合わせることが可能です。
また、インターネット回線サービスの電話は繋がりにくいことが多々ありますが、UQ WiMAXの電話は繋がりやすいと評判があります。

忙しい時でも待ち時間少なく短時間で相談ができます。
公衆無線LANが無料で使える
UQ WiMAXは「UQ Wi-Fiプレミアム」といったサービスがあり、日本全国のカフェや飲食店などの公衆無線LANを無料で利用できます。
自宅にモバイルルーターを忘れた場合でも、ID認証をするだけで簡単に利用可能で、さらに速度制限もありません。
申込方法はWiMAX 2+の契約と一緒に「UQ Wi-Fiプレミアム」も申し込むだけです。

無料でさまざまな場所でWi-Fiを利用できるようになるため、申し込んで損はありません。
解約時の違約金が安い
ほとんどのWiMAXは2年〜3年の最低利用期間が設けられており、最低利用期間内に解約した場合、違約金が発生します。
2022年7月に法律が改定され、「月額利用料1ヶ月分以上の違約金を請求してはならない」となりましたが、5,000円ほど請求するWiMAXもあります。
一方で、UQ WiMAXは1,100円(税込)を支払えば、どのタイミングでも解約することが可能です。

契約期間を気にせずに申し込めるため、どのくらいの期間利用するかわからないといった人も安心です。
Try WiMAXで15日間も無料でお試し利用ができる
UQ WiMAXには15日間の無料お試しができる「Try WiMAX」といったサービスがあります。
「自宅に電波が届くか不安」「通信速度が遅くないか心配」「WiMAXの使い勝手を試してみたい」といった人も、無料で検証することが可能です。
また、モバイルルーターだけでなくホームルーターも選択することができます。

契約後に「やっぱりやめておけば良かった」という失敗を未然に防ぐことができます。
他社比較と評判・口コミから見えたUQ WiMAXのデメリット4つ
UQ WiMAXにはメリットがある一方でデメリットもあります。
月額料金がやや高い
UQ WiMAXは他のWiMAXと比べると月額料金がやや高いといったデメリットがあります。
WiMAXプロバイダ | 月額料金 |
UQ WiMAX | 4,950円(税込) ※キャンペーン適用で25ヶ月間4,268円(税込) |
ZEUSWiMAX | ・課金開始月+1、2ヶ月目まで:1,474円(税込) ・3ヶ月目〜36ヶ月目まで:3,784円(税込) |
BroadWiMAX | ・初月:1,397円(税込) ※初月は日割り ・2ヶ月目以降:3,883円(税込) |
DTIWiMAX | ・1ヶ月目〜25ヶ月目:4,180円(税込) ・26ヶ月目〜:4,730円(税込) |
UQ WiMAXはキャンペーンを適用することで4,268円(税込)まで下がるものの、他の3社よりも月額料金が高くなっています。

月額料金の安さを最も重視する人は違うWiMAXを利用するのがおすすめです。
プラスエリアモードを使う場合は有料
UQ WiMAXはプラスエリアモードを利用する場合、月額1,100円の利用料が発生します。
基本の月額料金がやや高いうえに、プラスエリアモードを利用すると追加で1,100円かかるため、月々の支払いが6,000円ほどになってしまいます。
しかし「UQ mobile自宅セット割 インターネットコース」に加入することで、プラスエリアモードを無料で利用することが可能です。

なお、プラスエリアモードは月間データ容量15GBまでといった上限があることには注意しましょう。
縛りがある
UQ WiMAXは2年間の契約期間が設けられているプランがあります。
他社WiMAXでは「フリープラン」が設けられており、月額料金は多少高くなるものの、契約期間の縛りがなく、自分の都合に合わせて解約することが可能です。
とはいえ、UQ WiMAXは1,100円の違約金を払えばどのタイミングでも解約することが可能です。

違約金は他社に比べて安いため、縛りがあるUQ WiMAXがお得でないというわけではありません。
初期費用に端末代が掛かる
UQ WiMAXは端末をレンタルすることはできず、購入しなければいけません。
端末は4つあり、それぞれ21,780円(税込)と高く、高額の初期費用を支払う必要があります。
しかし、2022年7月現在、UQ WiMAXでは端末代を値下げするキャンペーンを実施しており、以下のような値段で購入できます。
端末 | 値下げ前料金 | 値下げ後料金 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | 21,780円(税込) | 11,088円(税込) |
Speed Wi-Fi 5G X11 | 21,780円(税込) | 11,088円(税込) |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | 21,780円(税込) | 5,940円(税込) |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | 21,780円(税込) | 5,940円(税込) |
半額以下で購入可能であるため、従来より初期費用を抑えて利用できます。

とはいえ、初期費用は契約事務手数料も合わせて1万円以上支払うことがあるため、初期費用も考慮して契約するようにしましょう。
UQ WiMAXがおすすめな人の特徴4つ
UQ WiMAXがおすすめな人には4つの共通する特徴があります。
WiMAXをお試し利用してみたい人
UQ WiMAXには「Try WiMAX」というサービスがあり、15日間無料でWiMAXを体験することができます。
「Try WiMAX」の利用方法は以下の4ステップのみで簡単です。
2.15日間無料お試し
3.返却
4.契約(契約しなくても問題なし)

本契約前に、電波が届くかどうか、安定した通信速度であるかどうか、使い勝手はどうかなどを試したい人におすすめです。
口座振替でWiMAXを利用したい人
・口座振替
・銀行振込(法人契約のみ)

クレジットカード払いに抵抗がある人やクレジットカードをまだ作っていない人でも利用可能です。
縛りなしでWiMAXを利用したい人
UQ WiMAXには「期間条件なし」プランがあり、契約期間に縛りがない状態で利用できます。
契約期間に縛りがないため、どのタイミングで解約しても違約金が発生しません。
期間条件なしプランの月額基本料金は、契約期間ありプランと同様の4,950円(税込)。
さらに、2021年4月8日以降に申し込みの人は、「WiMAX +5G はじめる割」が適用され、25ヶ月間毎月682円割引された状態で利用できます。

どのくらいの期間利用するかわからないといった人におすすめです。
違約金の安さを重視する人
UQ WiMAXの契約期間に縛りがあるプランを選び、契約期間内に解約した場合、違約金を支払わなければいけません。
しかし、UQ WiMAXの違約金の金額は1,100円(税込)という安い価格で設定されています。
そのため、「2年間使用する予定ではあるが、2年以内に解約する可能性があり、高額の違約金が請求されないか不安」といった人でも安心して利用できます。

他社WiMAXプロバイダは3,000円〜4,500円ほどの違約金を請求することがあるため、UQ WiMAXの違約金は安いと言えます。
UQ WiMAXの申し込みから利用開始までの流れ
UQ WiMAXの申し込みから利用開始までの流れは以下の2ステップだけです。
店舗またはWebサイトからUQ WiMAXに申し込む
最初に全国各地のUQスポット、Webサイト、電話のいずれかからUQ WiMAXを申し込みます。
申し込む際に以下の情報が必要になります。
・購入する端末
・お支払い方法
・オプションサービス
・個人情報

必要な情報はあらかじめ用意しておくとスムーズに手続きを進められます。
端末を受け取ったら初期設定をして利用開始
端末にUIMカードを差し込み、接続するデバイスにパスワードを入力して利用開始します。

工事は不要であるため、端末到着後すぐに利用開始できます。
UQ WiMAXの評判についてよくある質問
最後にUQ WiMAXの評判に関してよくある質問を紹介し、お答えします。
・UQ WiMAXはどこから申し込むのがおすすめ?
・UQ WiMAXは5Gに対応してる?
・UQ WiMAXにホームルーターはある?
・UQ WiMAXの解約方法は?
UQ WiMAXの問い合わせ先は?
UQ WiMAXはご利用状況によって問い合わせ先が異なります。
ご利用状況 | 問い合わせ先 |
ご契約中のお客さま確認・問合せ | 0120-929-777 9:00〜20:00(年中無休) |
新規のお客さま受付・ご相談 | 0120-959-001 9:00〜20:00(年中無休) |
また、Webサイトからチャットで問い合わせることも可能です。

UQ WiMAXは電話の対応にも定評があり、繋がらないということはあまりありません。
UQ WiMAXはどこから申し込むのがおすすめ?
Webから申し込むとさまざまな割引が適用される可能性があるからです。
UQ WiMAXをWebから申し込み、UQ WiMAXオンラインショップで端末を購入すると、5,938円のキャッシュバックを受け取って端末を実質2円で購入できる場合があります。
キャッシュバックを受け取れる条件はこちらです。
・「自宅セット割」または「auスマートバリュー」に加入

短時間で申し込みが完了することもWebから申し込むメリットの一つです。
UQ WiMAXは5Gに対応してる?
現在新規受け付けをしているプランはWiMAX +5Gに対応した「ギガ放題プラス」のみです。
最大通信速度が2.7Gbpsで高速通信が可能です。

5Gは特に東京、名古屋、大阪で利用可能です。
UQ WiMAXにホームルーターはある?
製品名 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 |
対応ネットワーク | ・5G(sub6/NR化) ・4G LTE ・WiMAX 2+ | ・5G(sub6/NR化) ・4G LTE ・WiMAX 2+ |
質量 | 約446g | 約599g |
同梱物 | ・ACアダプタ ・つなぎかたガイド(保証書) | ・ACアダプタ ・Ethernet ケーブル(試供品) |
外形寸法 | 約W101×H179×D99mm | 約W70×H182×D124mm |
有線LAN規格 | 1000BASE-T/100BASE-TX 2ポート | 1000BASE-T(ギガビット対応)/100BASE-TX/10BASE-T/2ポート |
無線LAN規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz) | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz) |
最大同時接続台数 | 5GHz:20台 2.4GHz:20台 | 有線LAN:2台 無線LAN:30台 |
「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の方が最大同時接続台数が多く、通信速度が速いといった特徴があります。

「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」はキャンペーンを適用しても価格が10,000円以上しますが、ストレスなく快適にインターネットが利用できるようになります。
UQ WiMAXの解約方法は?
UQ WiMAXの解約は電話またはWebサイトから行えます。
電話で解約する場合は「UQ WiMAXお客さまセンター」に問い合わせます。
0120-929-777
9:00〜20:00(年中無休)

Webサイトから行なった方が待ち時間がないため、スムーズに進められます。
まとめ:UQ WiMAXは縛りなしでWiMAXを使いたい人におすすめ
本記事では、UQ WiMAXの実際の評判をもとに、メリット・デメリット、おすすめな人の特徴などを解説しました。
結論、UQ WiMAXは縛りなしでWiMAXを使いたい人におすすめです。
縛りなしでWiMAXの利用したいと考えている人は、ぜひ本記事を参考にしてUQ WiMAXに申し込みましょう。