このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたら お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。`
ドコモからの乗り換えにおすすめの格安SIM7選|選び方や注意点も解説
ドコモから乗り換えを検討しているんだけど、どこが良いのかな。
ドコモから乗り換える場合、価格が安い格安SIMを検討する人が多くいます。
ドコモから格安SIMに乗り換えを検討する人が多くいます。ドコモを含む大手キャリアと比較すると月額料金がかなり安くなるので、コストを意識する人であれば特に気になりますよね。
しかし、格安SIMは数がかなり多いのでどれを選択すれば良いのか迷ってしまうでしょう。契約後に後悔しないように、自分が使いたいプランや料金を設けている格安SIMを選択する必要があります。
そこで今回は、ドコモから乗り換える際におすすめの格安SIM7選と選び方や注意点をご紹介します。ドコモから格安SIMへの乗り換えを検討しているという人は、ぜひ参考にしてくださいね。
OCNモバイルONE | mineo | QTモバイル | |
月額料金 | 【音声プラン】 500MB:550円 1GB:770円 3GB:990円 6GB:1,320円 10GB:1,760円 【SMSプラン】 3GB:990円 6GB:1,320円 10GB:1,760円 【データプラン】 3GB:858円 6GB:1,188円 10GB:1,628円 | 音声(1〜20GB):1,298〜2,178円 データ(1〜20GB):880〜1,925円 | 【データ+通話コース】 ・2GB:880円 ・3GB:1,210円 ・6GB:1,430円 ・10GB:1,650円 ・20GB:1,870円 ・30GB:2,970円 【データコース】 ・2GB:770円 ・3GB:990円 ・6GB:1,430円 ・10GB:1,650円 ・20GB:1,870円 ・30GB:2,970円 |
データ容量 | 3~10GB | 1~20GB | 2~30GB |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 無料 |
通信回線 | ドコモ | ドコモ・au・ソフトバンク | ドコモ・au・ソフトバンク |
ドコモから格安SIMに乗り換えるおすすめのタイミングは?
ドコモから格安SIMに乗り換える際には、タイミングを意識しなければなりません。タイミングを間違えてしまうと、大きく損をしてしまう可能性があります。
ここではドコモから格安SIMに乗り換える際におすすめのタイミングをご紹介します。以下の内容を参考にして、乗り換えのタイミングを検討しましょう。
ドコモから格安SIMに乗り換えを検討している人は、以下を参考にしてタイミングを検討してくださいね。
毎月の通信費を安くしたいと思ったタイミング
毎月の通信費を安くしたいと思ったら、もうすでにタイミングだといえるでしょう。ドコモと格安SIMの月額料金には大きな差があります。
そのため、違約金がかかるタイミングだとしても、数ヶ月程度ですぐに元が取れるでしょう。毎月の通信費を安くしようと決意したタイミングで乗り換えてしまっても問題ありません。
毎月の通信費を安くしようと考えたら、契約先を決める段階に入ってしまいましょう。
安くしたいと思ったらタイミングです。
端末代金の分割払いを終えたタイミング
端末代金の分割払いを終えたタイミングもまた、乗り換えに最適なタイミングになります。途中で解約した際にかかる違約金はそこまで高額ではありませんが、端末代金の残債に関してはかなり高額に。
数万円単位を一括で請求されてしまうケースも少なくないので注意が必要ですね。支払い総額を考えれば後々お得にはなりますが、一時的に大きな金額の支払いが必要になる可能性があるので、よく確認しましょう。
解約違約金を支払わなくていいタイミング
契約していたプランによっては契約期間が決められており、そのタイミング以外での契約には高額な違約金が設定されている場合があります。その場合、契約更新のタイミングまで待てば、費用はかかりません。
解約違約金を支払わなくて良くなるので、自己負担がかなり軽減されます。更新月が近い場合や、負担を少しでも減らしたい人は更新月を待ってから乗り換えを進めましょう。
少しでも負担は抑えたいですよね。
ドコモから格安SIMへの乗り換えをおすすめする理由は?
大手3キャリアの中でも特にドコモから格安SIMへの乗り換えがおすすめになります。ここではドコモから格安SIMへの乗り換えをおすすめする理由をご紹介。
以下の内容を確認した上で、格安SIMへの乗り換えを検討してくださいね。
以下の内容を確認してみましょう。
毎月の通信費用を大幅に下げられる可能性がある
ドコモ回線に対応している格安SIMが多い
ドコモ回線対応の格安SIMに乗り換える場合はSIMロック解除が不要
ドコモ回線の電波提供エリアは広い
格安SIMに乗り換えれば解約金がかからない場合が多い
毎月の通信費用を大幅に下げられる可能性がある
ドコモから格安SIMへ乗り換えることで、通信費用がかなり安くなるでしょう。プランによっては数千円単位で月額料金が安くなる可能性もあります。
通信費を大幅に下げられるので、コスト面を意識する人に特におすすめです。通信費が高額で悩んでいる、また少しでも毎月の支出を抑えたいと考えている人は格安SIMへの乗り換えを検討しましょう。
ドコモ回線に対応している格安SIMが多い
格安SIMの多くはドコモ回線に対応しています。大手3キャリアそれぞれ対応している格安SIMが存在していますが、ドコモに関してはその数が圧倒的に多くなっています。
これまでドコモで契約していた人であれば、普段利用しているエリアで問題なく使えるでしょう。ドコモ回線を気に入っている、もしくは生活圏内がどこもエリアであれば問題なく入るという場合は電波が入るかどうかを気にする必要はほとんどありません。
ドコモ回線を利用している人は、ドコモ回線に対応している格安SIMを選択してくださいね。
ドコモ回線対応の格安SIMに乗り換える場合はSIMロック解除が不要
ドコモからドコモ回線対応の格安SIMに乗り換える場合、SIMロックの解除が必要ありません。他の回線に乗り換える場合のみSIMロックの解除が必要になり、場合によってはSIMロック解除料を請求されてしまうケースも。
SIMロック解除の必要がないので、自分が好きなタイミングですぐに使い始められます。面倒なSIMロック解除がないという点も、ドコモ回線からドコモ対応SIMに乗り換えるメリットだといえますね。
ドコモ回線の電波提供エリアは広い
ドコモ回線の電波提供エリアは他のキャリアと比較すると、かなり広くなっています。都市部ではもちろん、地方でも入る可能性がかなり高いといえるでしょう。
格安SIMの電波やエリアが気になって契約できていないという人は、ドコモ回線に対応しているものを選択するのがおすすめです。これまでドコモを利用していたという人であれば、ほとんど使用感変わらず利用できるでしょう。
格安SIMに乗り換えれば解約金がかからない場合が多い
格安SIMに乗り換えれば解約金がかからない場合が多くあります。そういったものを利用すると、乗り換えにかかる費用がかなり抑えられるでしょう。
解約金は数万円程度かかる場合もあるのでかなりお得ですよね。乗り換えにかかる費用を少しでも抑えられるようにドコモ対応の格安SIMを選択しましょう。
解約金がかからないのはかなり助かるね。
ドコモから格安SIMに乗り換え?人気でおすすめの端末を7つ紹介
ここではドコモから格安SIMに乗り換えた際におすすめの端末を7つご紹介します。それぞれに特徴があるので、詳細をしっかり確認した上で検討を進めてくださいね。
OCNモバイルONE | mineo | QTモバイル | HISモバイル | 楽天モバイル | イオンモバイル | ahamo | |
月額料金 | 【音声プラン】 1GB:770円 3GB:990円 10GB:1,760円 【SMSプラン】 3GB:990円 10GB:1,760円 【データプラン】 3GB:858円 10GB:1,628円 | 音声(1〜20GB):1,298〜2,178円 データ(1〜20GB):880〜1,925円 | 【データ+通話コース】 ・3GB:1,210円 ・30GB:2,970円 【データコース】 ・3GB:990円 ・30GB:2,970円 | 【従量制】データ通信専用/198円~(100MB~30GB) 【定額制】データ通信専用/440円~(1~50GB) 自由自在290プラン/290円~(1~50GB) | ・0〜3GB:1,078円 ・3〜20GB:2,178円 ・20GB〜:3,278円 | 【音声プラン】 5GB:1,298円 20GB:1,958円 【データプラン】 5GB:1,078円 20GB:1,738円 | ahamo 20GB(月額2,970円) ahamo大盛り 100GB(月額4,950円) |
データ容量 | 3~10GB | 1~20GB | 2~30GB | 100MB~50GB | 0GB~無制限 | 3~20GB | 20~100GB |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 無料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
通信回線 | ドコモ | ドコモ・au・ソフトバンク | ドコモ・au・ソフトバンク | ドコモ・ソフトバンク | 楽天モバイル自社回線(補完的にau回線を利用) | ドコモ・au | ドコモ |
キャンペーン | ・対象のスマホが1円から購入できる ・スマホを下取りに出すと15,000円のクーポンプレゼント | ・かけ放題オプションを申し込むと最大1年間月額料金を割引 ・60歳以上の方が新規で契約すると3,000円分の電子マネーギフトをプレゼント | ・iPhone SE限定15,000円キャッシュバック ・九電グループまとめてあんしん割 | 複数回線同時申し込みで最大8,250円キャッシュバック | ・対象のiPhone購入で最大24,000ポイント還元 ・対象のスマホやWi-Fi購入で最大19,000円相当お得 | 乗り換えと同時に指定されたスマホを購入すると10,000WAONポイントをプレゼント | なし |
セット割 | OCN光とのセットで220円割引 | eo光とセットで330円割引 | 九州電力とセットで110円割引 | なし | 楽天光とセット契約で楽天光が1年間無料 | なし | なし |
支払い方法 | クレジットカード | ・クレジットカード ・デビットカード ・口座振替 | クレジットカード | クレジットカード | ・クレジットカード ・デビットカード ・口座振替 | クレジットカード | ・クレジットカード ・口座振替 |
このように格安SIMによって詳細が異なります。詳細をしっかり確認し、自分に最適なものを選択しなければなりません。
セット割に関しては固定回線と組み合わせられている場合が多いので固定回線が自宅にある人は、自宅の固定回線とのセット割があるものを探すのも良いでしょう。
以下で詳細をご紹介します。
OCNモバイルONE:低速モードに切り替えるとSNSが無制限で使える
mineo:パケット放題が用意されている使い勝手の良い格安SIM
QTモバイル:九州電力と提携しているお得な格安SIM
HISモバイル:旅行代理店が運営している格安SIM
楽天モバイル:データ量無制限が月額3,278円で使える
イオンモバイル:イオンが運営している格安SIM
ahamo:ドコモ回線をそのまま使っているドコモの格安SIM
OCNモバイルONE:低速モードに切り替えるとSNSが無制限で使える
OCNモバイルONEは低速モードを用意しています。240kbpsまで速度を下げられてしまうものの、制限なくSNSが利用可能に。
240kbpsになるとYouTubeやオンラインゲームの利用はかなり厳しくなるでしょう。しかしLINEなどのSNSに関しては不便なく利用できる速度になっています。速度制限を気にする事なくSNSを利用したいと考えている人におすすめです。
また、10分かけ放題が935円のオプションで利用可能です。短い通話が多い人であれば、このオプションで十分足りるでしょう。
さらに、OCNモバイルONEではトップ3かけ放題も用意しています。3つの番号のみにはなるものの、月額935円で時間を気にせず電話できるでしょう。
電話をしたい相手はかなり限られているという場合が多いので、実際に利用している人は多くいます。SNSを多く利用する、もしくは電話をする機会が多いという人におすすめの格安SIMです。
SNSの利用が多い人におすすめです。
mineo:パケット放題が用意されている使い勝手の良い格安SIM
mineoはデータ容量無制限のオプションとプランを用意している格安SIMです。
「パケット放題Plus」はデータを多く使う人であれば見逃せないお得な内容に。
パケット放題Plusは、加入しておくと最大通信速度が1.5bMbpsに。速度は制限されてしまいますが、月額385円でデータ通信が無制限になります。
1.5Mbpsは速度制限としてはかなり緩く、動画の視聴などもほとんど問題がないレベルの数値。普段の利用とほとんど変わりない使用感で利用できるでしょう。
データ制限を気にせずインターネット通信を楽しみたい人におすすめの格安SIMです。
無制限プランにしても速度がそこまで落ちないのは嬉しいですね。
QTモバイル:九州電力と提携しているお得な格安SIM
QT mobileは九州電力との割引を用意しています。九州電力の利用は九州地方に住んでいる人に限定されますが、かなり安く利用できるでしょう。
QTモバイルの料金は他社と比較した際に一番安い水準ではありませんが、九州電力との割引で他社よりもかなり安い料金になります。九州在住で九州電力を利用している人は利用を検討するのが良いでしょう。
九州エリア限定にはなりますが、かなりお得に利用できるでしょう。
HISモバイル:旅行代理店が運営している格安SIM
HISは大手旅行代理店として知られているHISが運営している格安SIMです。知名度の高い企業で契約したいと考えている人も問題ないでしょう。
HISモバイルは複数人での乗り換えが非常にお得です。複数回線同時申し込みで最大8,250円キャッシュバックを実施しており、格安SIMとは思えない大幅割引が可能に。家族全員で格安SIMに乗り換えようと考えている人に最適です。
また、自由自在290プランを月額500円で追加すると5分かけ放題が利用可能に。5分程度で終わるような短い電話が多い人は、このプランで十分だといえるでしょう。
料金に関してもかなり安く設定されているので、コストを意識する人も安心ですね。
プランが豊富なので自分にあっているものを見つけやすいでしょう。
楽天モバイル:データ量無制限が月額3,278円で使える
楽天モバイルは楽天が運営している格安SIMです。どれだけデータ通信を利用しても月額3,278円で利用できるという点が、最大の特徴といえるでしょう。
また、3GB以下しか使わなかった月があった場合、月額料金は1,078円になります。利用したデータ量によって料金が異なるので、たくさん使いたい人もそうでない人も損をする心配がないでしょう。
楽天モバイルは他社よりもキャンペーンの内容が充実しています。24,000ポイントのキャッシュバックを用意しているなど、かなり優秀な印象があります。
コスパを意識したい人におすすめな格安SIMだといえるでしょう。
キャンペーンが充実しているという点が楽天モバイルの特徴ともいえます。
イオンモバイル:イオンが運営している格安SIM
大手として知られているイオンが運営している格安SIMです。業界トップクラスの安さはもちろん、店頭で契約ができるなど格安SIMには珍しいメリットもあります。
WEB上での申し込みに不安があるという人に最適ですね。疑問があれば専門スタッフの人に相談できるので、格安SIM初心者の人でも安心できます。
契約の縛りや違約金がないので、自分の好きなタイミングで契約や解約が可能です。どのくらいの期間使うかわからないけど使ってみたいという人にもおすすめ。
店頭で申し込みができるという点が大きなメリットですね。
ahamo:ドコモ回線をそのまま使っているドコモの格安SIM
ahamoはドコモが運営している格安SIMです。ドコモ回線をそのまま利用しているので、回線強度はトップクラスに。ドコモとほとんど同じ使用感なので、地方でもほとんど問題はないでしょう。
また、100GBの大容量プランを用意しているという点も大きな特徴です。格安SIMの場合、大容量データプランを用意している場合はあまり多くないので、データ通信を頻繁に利用する人に最適ですね。
ドコモと変わらない使用感で使いたいと考えている人はahamoを検討するのが良いでしょう。
ドコモと使用感がほとんど変わらないのは助かるね。
ドコモから格安SIMに乗り換えるなら?比較すべきポイントは5つ
ここではドコモから格安SIMに乗り換える際に比較すべきポイントをご紹介します。以下のポイントを確認した上で契約先を検討してくださいね。
非常に大事なポイントなのでしっかり確認してくださいね。
月額料金の安さ
格安SIMの料金は各社で大きく異なります。そのため、契約を検討する際には月額料金をしっかり比較しなければなりません。
毎月支払うものなので、数百円の違いでも支払い総額を考えるとかなりの差になります。月額料金が少しでも安いところを選択するのが良いでしょう。
少しでも安く使えるものを選択しましょう。
料金プランの豊富さ
料金プランが豊富なところを選択するのがおすすめです。プランが豊富な場合、自分の条件に合致するプランと出会える可能性があります。
プランが少ない場合、ちょうど良いものが見つからない可能性があるので注意が必要ですね。料金プランが豊富に用意されている、もしくは好みのプランがあるものを選択しましょう。
通信回線の種類
通信回線の種類もまた、チェックしておきたいポイントになります。どんな通信回線を使用しているかで、使用感に大きな違いが生じるでしょう。
契約を検討する際には必ず通信回線を確認してくださいね。
キャンペーン特典
キャンペーンの有無や内容に関しても事前に確認しておきたい重要なポイントです。キャンペーンが充実しているところを選択するとかなりお得に契約を進められるでしょう。
キャンペーン内容はタイミングによって異なります。自分にとってメリットが大きいと感じたキャンペーンを選択してくださいね。
支払い方法の種類
支払い方法は、クレジットカードのみとしている事業者が多い傾向にあります。クレジットカードを持っていないからと諦めていた人も少なくありません。
しかし、中にはデビットカードや口座振替などの支払い方法を用意している場合もあります。クレジットカードを持っていない人は、そういったものを優先的に検討しましょう。
クレジットカードを持っている方が選択肢が広がるんですね。
ドコモから格安SIMに乗り換える際の3つの注意点
ドコモから格安SIMに乗り換える際の3つの注意点をご紹介します。格安SIMに乗り換える際は以下のポイントに十分注意しましょう。
格安SIMに乗り換える際は、よくチェックしておきましょう。
通信速度が下がる可能性がある
格安SIMに乗り換えることで通信速度が落ちてしまう可能性があります。都市部であれば違いを感じることはあまり多くないかもしれませんが、地方になるとその違いを若干感じやすくなるでしょう。
特にお昼の時間帯や夕方の時間帯など、利用人数が多い時間帯での利用に注意が必要ですね。
店舗でのサポートを受けられない場合がある
格安SIMの多くは店舗を設けていません。そのため、多くの場合サポートは電話やメール、チャットのみになります。
格安SIMを初めて使うという人は、少し不安になるかもしれませんね。店舗を設けている格安SIMの数は多くないので、不安があるという人は店舗がある格安SIMを優先的に選択するのが良いでしょう。
毎月使えるデータ量はドコモのときよりも少なくなる恐れがある
毎月使えるデータ量は、ドコモの時よりも少なくなる可能性があります。ドコモで契約していたプランによって異なりますが、料金だけを見て格安SIMに乗り換えた結果、使えるデータ量が少なくなったという声も少なくありません。
料金だけでなく使えるデータ量もしっかり確認した上で契約先を決めてくださいね。
どのくらいのデータ量が必要なのか事前に考えておきましょう。
ドコモから格安SIMに乗り換える方法|利用開始までの流れを解説
ここではドコモから格安SIMに乗り換える方法をご紹介します。手順は難しくないものの、事前に確認しておく方がスムーズに進められるでしょう。
契約申し込みに進む前に、以下の内容に目を通しておいてくださいね。
申し込み前に手順を確認しておきましょう。
STEP①電話番号を変えない場合MNP予約番号を取得する
現在使っている電話番号をそのまま使う場合は、MNP予約番号の取得が必要になります。MNP予約番号は自宅から簡単にできるので、契約する直前のタイミングでの申し込みでも問題ないでしょう。
電話番号が新しくなっても問題がないという人はMNP予約番号の取得は必要ありません。MNP予約番号を取得したら次の段階に進みましょう。
STEP②公式サイトから申し込む
公式サイトから申し込みましょう。支払いに利用する情報や氏名、住所などを入力し、プランや端末などを選択してください。
この段階でプランや端末を選択しなければならないので、事前に決めておくのがオススメです。申し込みが完了したら、SIMカードが郵送されるのを待ちましょう。
STEP③届いたSIMカードを挿入し切り替えたら完了
住んでいる地域や申し込んだSIMによって異なりますが、3日〜1週間程度で手元に届く場合がほとんどです。手元にSIMカードが届いたら端末に挿入し、開通作業を進めましょう。
開通作業が完了し切り替えたら、乗り換え作業は終了になります。
手順が少なく複雑な工程もありません。
ドコモからおすすめの格安SIMに乗り換えに関するよくある質問は?
ここではドコモからおすすめの格安SIMに乗り換えに関するよくある質問をご紹介します。不明点や疑問点が解消する可能性があるので、事前に必ず確認しておきましょう。
以下の内容をよく確認しましょう。
ドコモから格安SIMに乗り換える際にやることは?
ドコモから格安SIMに乗り換える際にやることは、乗り換えにかかる費用の確認と申し込みです。どの程度の費用がかかるのかは現在のドコモプランや端末代金の残債によって大きく異なります。
どの程度の金額がかかるのかわからないという人は、ドコモショップに出向き、どの程度の料金がかかるのか確認しておきましょう。
ドコモから楽天モバイルに乗り換えるときは実店舗からでも可能?
ドコモから楽天モバイルに乗り換える際に、楽天モバイルであれば店舗での申し込みが可能です。楽天モバイルは店舗を設けているかなり貴重な格安SIMなので、格安SIM初心者の人も安心できますね。
実店舗で契約したいという人は、楽天モバイルを候補に入れて検討を進めましょう。
ドコモからahamoに乗り換えるときは手間がかかる?
ドコモからahamoの乗り換えは手間がほとんどなく、比較的簡単に完了させられます。SIMカードが手元に届くまで数日かかりますが、それ以外に難しいポイントは特にありません。
ahamoへの乗り換えは非常に簡単です。
まとめ:ドコモから格安SIMに乗り換えるならおすすめは「ahamo」
ドコモから格安SIMに乗り換えるのであれば、ドコモ回線をそのまま使用しているahamoがおすすめです。今までの使用感と変わらず使えるので、特に不便に感じるシーンもないでしょう。
格安SIMは自分に合っているものを選ぶのが一番重要です。どの格安SIMが一番良いのか、詳細を確認し比較して決めましょう。
ahamoの最新キャンペーンを解説|乗り換えるメリット・デメリットも紹介
この記事ではahamoの最新キャンペーン情報を完全解説。併せてahamoのメリット・デメリット、他社比較を紹介します。この記事を読めば、あなたにとってahamoへの乗り換えが有益な判断になるかが判断できるようになるでしょう。
格安SIMへの乗り換え手順|大手キャリアから格安スマホに乗り換えるメリット・デメリットも解説
「格安SIMのおすすめ乗り換え先を知りたい」と思われてはいませんか。格安SIMには多くの種類があるから、どれに乗り換えればいいのかわからないと悩んでしまいますよね。本記事では「乗り換え先におすすめの格安SIM」を10つ紹介します。