\24時間受付中/

お申込みはこちら

Category: 節約

年収100万円未満で生活⁉︎究極の節約をするメリットと方法は?

2019.09.08

世の中には究極の節約方法をマスターすることで年収が100万円未満であるにも関わらず、豊かな生活を送っている人がいます。

現代ではボーナスカットや給料の減少、物価の上昇など我々一般人にとっては不利な環境となりつつありますが、究極の節約方法を使えばかなり快適に過ごすことが可能です。

しかも年収が100万円以下ですので働く時間はかなり短く、長時間労働に苦しむことはありません。

そこで、今回は究極の節約方法について徹底的に紹介します。

究極の節約生活なら年収100万円未満でも生きていける

究極の節約方法を使えば、年収が100万円以下でも十分に生活が可能です。

しかし、明らかに常識的ではないので「流石に年収100万円で生きていくのは難しいのでは?」と思われる方も多いでしょう。

ところが、この究極とも言えるほどの節約生活を実践している方は存在します。

代表的な方は、なるべく働きたくない人のお金の話という本を執筆した大原扁理(へんり)さんです。

彼は年収100万円で生きていくどころか60万円で生活しているという、とんでもない生活をしています。

まさに究極の節約生活と言えますが、野草を取るなどかなりストイックなことをされているので完全に真似するのは困難です。

しかし、真似できる点を取り入れれば我々でも年収100万円未満での生活は十分に達成できます。

そこで、まずは「どんな人が究極の節約を達成することが可能なのか?」モデルケースを見ていきましょう。

「年収は80万円」で余るほど!究極の節約生活のモデルケース

札束を広げている人

以下は究極の節約をした場合の、一ヶ月の出費です。

家賃 2万円
食費 2万円
通信費 5000円(かなり高めに計算)
光熱費 7000円
保険 5000円(国民健康保険のみの場合約2500円程度)
年金 0円
所得税 0円
住民税 0円
合計 月額:5万7000円

月額5万7000円ということは、年額にして68万4000円。

家賃や食費を2万円以内に抑えて、年金・所得税・住民税がないとこんなにも収入があまりなくても十分に生活できることがわかりましたね。

まさにこの”ウラ技的究極の節約方法”どうやったら実践できるのか?詳しくみていきましょう。

究極の節約生活の具体的な節約方法とは!?

電卓

究極の節約生活をするためには、当然ながら極力生活費を抑えなければなりません。

このため、具体的には次のような方法で節約をするのが有効です。

  • 家賃が安い所を探す
  • 年金の免除申請を行う
  • 各保険を見直す
  • 通信費を削るなら格安スマホを使う
  • ガス代を安くするなら都市ガスが有効
  • 自炊して食事代を抑える

それでは、順番に見ていきましょう。

1.家賃が安い所を探す

家賃を安くするためには、ジモティアットホームなどで物件を見つけることが有効です。

できれば、1万円代〜3万円以下が望ましいでしょう。

「そんな物件は中々無いのでは?」考える方もいるでしょう。

しかし、実際にこれらのサイトにアクセスすればわかりますが、2万円未満の物件は簡単に見つかります。

2010年代後半以降の若者は貯金と給料不足・中堅世代は親の介護などが原因で一人暮らしをするのは難しく、不動産の価値はかなり下がっている傾向があります。

ですので、大家さんや不動産会社からすれば安売りしてでも住んで欲しいのです。

これは社会的には望ましくないことですが安く賃貸を借りたいなら追い風です。

特に、ジモティなら大家さんが直接募集しているところもありますので、仲介手数料がタダになることもあります。

いずれにしても家賃が3万円以内で収まればかなりの節約になります。

2.年金の免除申請を行う

実は、年金は市役所・年金事務所で免除申請を行えば25%〜100%の減額ができます。

もちろん、全員が対象ではなく一定の所得を下回っていることが条件です。

その基準は年金の公式サイトをご覧頂ければわかります。

2019年7月現在では年収100万円未満の方は全額免除されるのでご安心ください。

この方法は未払いではありませんし、1円も支払っていないにも関わらず従来の半額を支払っている扱いとなるので後ろめたく思う必要はありません。

現在、少子高齢化によって年金を貰う人が多くなるのに支払う人が少なくなることが予想されています。

まともに支払っている方でも2,000万円足りなくなると政府が警告されているほどですから、年金は普通に払うと払い損になることはほぼ確定的です。

従って、年金を節約するのは大変合理的と言えます。

ただ、この免除方法を使っても半額しか支払っていない扱いなので周りよりも受給額が少なくなる恐れがあることには注意して下さい。

3.各保険を見直す

究極の節約生活をするなら各保険を見直す必要があります。

今入っている保険が適切なのどうかを検討しましょう。

保険を見直すのは知識のない個人にとって難しいのですが、大変重要なので自分で決断しなければなりません。

この際に、自分で知識をつけて見直してみましょう。

また、見直すだけでなくその保険自体が必要なのかどうかを考える必要があります。

というのも、大体の方が加入している国民健康保険(会社員の方は社会保険)は大変優秀であり、これがあれば、本来ほとんどの保険が必要無いからです。

国民健康保険があれば支払額が3割となりますし高額療養費制度があるので、3割になっても厳しい場合でも月に支払うお金に上限があります。

年収が100万円未満なら月に支払う額は4万円にも届かないので、かなり良心的と言えるでしょう。

いずれにせよ、国民健康保険で多くの怪我や病気に備えられるので、民間の保険が役に立つのは国民健康保険の対象外であるガンなどの先進医療が必要な場合などに限られます。

保険の見直しによる節約はライフスタイルが変わるごとに求められるので、是非見直してみて下さい。

4.通信費を削るなら格安スマホを使う

究極の節約生活を行うためには格安スマホで通信費を削ることが大切です。

キャリアの携帯は大体月間7000円程度ですが、格安スマホなら安くて1200円程度で済みます。

その場合は月間1ギガ程度しか高速通信ができないので、各駅・お店になどある安全なフリーWIFIや備え付けのWIFIがあればそちらを利用しましょう。

格安スマホに切り替えるだけでも月に5000円以上の差が生まれるので特に理由が無ければ切り替えて下さい。

5.ガス代を安くするなら都市ガスが有効

ガス代を節約するなら、なるべくお湯を使わない・弱火に設定するなどの方法がありますが、大きく節約するならプロパンガスよりも都市ガスの物件を選ぶのが望ましいです。

ガス会社は自由化により、物件で強制されていなければ会社を選択できるので、安い所を探してみましょう。

プロパンガス会社は基本的に都市ガスと比べて高額に設定されているケースが多く、月間4000円以上違うこともあります。

しかし、問題なのは都市ガスの範囲外である場合はプロパンガスを使わざるを得ないことです。

その時は、いっそのことガスを解約して電気で代用するのが良いでしょう。

具体的には次の通りです。

  • お湯を沸かす場合はレンジで沸かす
  • コンロの代わりにIHを利用
  • お風呂・シャワーは湯沸し器を使用

お風呂を温める場合は、水風呂に湯沸かし器を入れるだけでOKです。

シャワーの場合は、こちらのブログを参考にして下さい。

ガスを解約するのは一般的ではありませんが、まさに究極の節約生活と言えます。

6.電力会社を見直して電気代を抑える

電気代を大きく減らすには電力会社の見直しが必須です。

究極の節約生活をする場合は労働時間が短い都合上家にいることが多いので、電気代に限っては他の出費と異なり高額になりがちな弱点があります。

従って、安くする工夫が求められるのです。

ご自身に適した電力会社を見つける場合は、エネチェンジを利用すると良いでしょう。

これは国内最大級の電気・ガス代の見直しサービスで、地域や使用状況などに応じてベストな選択ができるようになります。

エネチェンジを通して電力会社の変更を行うと数千円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンをやっている場合もあるので、是非検討しましょう。

7.自炊して食事代を抑える

外食ではなく自炊することで食費代はかなり節約できます。おすすめなのは、安い食材を使ったレシピを考えることです。

こちらのサイトによると、一人暮らしの月間食費は2万7000円ですが、安い食材で自炊する事で2万円以内に収まります。

もちろん、健康を害さない範囲で削りましょう。安くて健康に良い食材には次のようなものがあります。

  • 豆腐
  • もやし
  • 鶏肉
  • 納豆

など。

これらを使っての自炊を心掛けましょう。

究極の節約生活なら年収が100万円を切っていることが多く、労働時間は極端に短いはずなので自炊をする時間があります。

このため、敬遠せずに是非レシピを考えてみましょう。

究極の節約生活をするメリット

仕事を終えたフリーランス

究極の節約生活をするメリットは概ね次の通りです。

  • 労働時間が極端に減る
  • 一般の方と生活水準は変わらない
  • 税金や社会保障の知識が付く
  • 趣味に使える時間が増える

それでは、具体的に見ていきましょう。

1.労働時間が極端に減る

究極の節約生活の最も良い点は、労働時間がかなり減るところです。

現在は長時間労働が問題となっており、酷い場合にはサービス残業を強制されることすら珍しくありません。

こうした企業はブラック企業と呼ばれているほどに危険視されていますが、今回紹介した生活方法なら週3日程度のアルバイトで済みます。

2.意外にも生活水準は変わらない

究極の節約生活をしたとしても一般の方と生活水準は変わりません。

家電やスマホといった生活必需品はありますし、お風呂やトイレもあるので収入が少ないからと言って我慢せずに生活することが可能です。

3.税金や社会保障の知識が付く

究極の節約生活は、国民健康保険の存在や所得税や年金の免除などが軸となっています。

このため、いつでも変更に備えなければならないのでかなり関心を持ち、知識を付けざるを得ない環境にあるのです。

4.趣味に使える時間が増える

低所得で労働時間が少なくなれば趣味に使える時間が増えます。

このため、人生を充実させやすいでしょう。

ただ、高額な趣味がある場合はそれ相応の収入が必要となる点には注意しなければなりません。

究極の節約生活唯一のデメリット:世間的な評価が低い

究極の節約生活の実践は非常に快適ですが、世間的な評価が低い弱点があります。

究極の節約生活を実践している場合、年収が100万円を下回っていることから非正規雇用のため、正社員のように一般に認められることはありません。

また、多額の費用が発生する結婚は難しいのも世間体が悪くなる要因の一つです。

現在では海外でも比較的景気が悪い国が多いのでお金がかかりにくい事実婚が普及していますが、日本では広まる気配すらありません。

仮に事実婚が普及したとしても、流石に年収100万円程度の方と結婚したい人は稀でしょう。

このため、究極の節約生活を行うなら独身であることを受け入れなければなりません。

幸い、未婚率の増加から一昔前ほど結婚することが常識になっているわけではないので、肩身が狭い思いをすることは少ないと思われます。

そして、世間体の悪さを恐れて収入を増やそうとした場合は年金の免除ができなくなったり所得税・住民税などの税金計算が狂います。

このため、年収を上げるにしても計画が必要です。

まとめ

嬉しそうな女性

今回は、年収100万円以下でも生活水準を落とさずに生活できる方法について紹介しました。

特に、年金の免除や国民健康保険が優れた保険であることを知っておくと、無駄な支払額が減るので大変おすすめです。

個人個人の状況によって真似できる点とそうでない点があると思いますが、是非できるところだけでも取り入れてみて下さい。

file_copy この記事のURLをコピーする