\24時間受付中/

お申込みはこちら

Category: Wi-Fi

WiFiを増強して電波強度を上げるには?環境を改善する5つの方法

2020.01.05

WiFiの電波が届かないとお困りではないですか?

この記事ではWiFiを電波強度を増強する方法について解説します。

「WiFiを使用したいけど、親機からの距離が離れすぎていて電波が届かない…。」といった悩みがある人は多いと思います。

WiFiの電波は増強する方法いくつかがあり、一つずつ試していけば、WiFiの電波が届きやすくなる効果が期待できますよ。

この記事では、WiFiの電波強度を増強する方法を5つ紹介していきます。

1.WiFiの電波強度を増強する5つの方法

WiFiの電波強度を増強する5つの方法

WiFiの電波強度を増強する方法は以下の5つです。

  1. WiFiの中継器を設置する
  2. WiFiの設置場所を工夫する
  3. 環境に合う周波数帯を選ぶ
  4. 定期的に再起動をする
  5. モバイルWi-Fiを活用する

それでは、これらの内容について詳しく見てみましょう。

方法1.WiFiの中継器を設置する

WiFiの中継器を設置することで、電波の強度を増強することが可能です。

WiFiの中継器は親機のWiFiルーターの電波をキャッチし、電波の範囲を拡大してくれます。

中継器の導入は費用こそかかりますが、現在使っているインターネット環境の設定を変えずに電波の範囲を拡大できるので便利です。

また、中継器を複数台用意することで、さらに電波の範囲を拡大することもできます。

WiFiの中継器は、本体をコンセントに直接差し込んで使うタイプと、電源ケーブルを繋いで使う据え置き型のタイプの主に2種類。

本体をコンセントに直接差し込んで使うタイプは、コンパクトなサイズなので、スペースを取らずに使用することができますよ。

電源ケーブルを繋ぐ据え置き型のタイプは、ケーブルがあるので、コンセントからある程度離れた位置でも設置できる点が強みです。

WiFiの中継器は用途に合ったものを購入することで、電波が届かない、または弱い場所でも、快適にインターネットを楽しむことができるでしょう。

方法2.WiFiの設置場所を工夫する

WiFiの設置場所を工夫することでも電波強度を上げることが可能です。

WiFiルーターとWiFiに接続するデバイスの間に壁や家具、家電などの障害物があると電波は弱まり安くなってしまいます。

できるだけ障害物の少ないところや電波が障害物にぶつかりづらくなるように、高いところへ置くのもいいでしょう。

また、WiFiの電波はルーターを中心に円状に広がります。

なので、家の中心などに設置すると届く範囲が最大になり、より繋がり安くなるでしょう。

方法3.環境に合う周波数帯を選ぶ

WiFiを使用する環境に合わせた周波数帯を選ぶことで、より快適にインターネットを使用することができます。

WiFiの電波には主に2つの周波数帯があり、それぞれ特徴が異なるので、環境に合わせて使い分けることが大切です。

以下にそれぞれの特徴をまとめてみました。

電波の周波数帯 特徴
5GHz ・電波干渉されにくい
・障害物に弱い
2.4GHz ・電波干渉しやすい
・障害物に強い

もしWiFiとの接続を安定させたいのなら、5GHzの規格を利用し、WiFiルーターとWiFi接続するデバイスの間に障害物を間に挟まないようにすると良いでしょう。

WiFIの電波の周波数帯について詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。

WiFiの2Gと5Gの違い徹底比較!通信速度や接続範囲が異なる!

方法4.定期的に再起動をする

WiFiルーターを定期的に再起動することで、電波の強度が改善されることがあります。

電源を切らずにルーターを使用し続けることで熱が溜まってしまい、ルーター本体の調子が悪くなるケースがあるでしょう。

またアクセスログもWiFiルーターの電源を切らずに放置していると、次第に溜まっていくのでWiFiの接続が不調になることもあります。

WiFiルーターを再起動すれば、熱を放出したり、アクセスログを削除したりすることができ、WiFiの調子がよくなりやすいです。

再起動のとき、時間を少しおいてから起動すると、より熱を放出できるのでより効果的でしょう。

WiFiルーターを再起動する方法は、メーカーによって異なりますので、取扱説明書、または公式サイトなどを必ず確認してから行うようにしてください。

WiFiルーターの再起動については以下の記事で詳しく説明しているのでご参考ください。

繋がりにくさを解決!WiFiルーターの再起動の意味と手順を解説

方法5.モバイルWi-Fiを活用する

WiFiの増強が難しい場合は、代用の方法としてモバイルWi-Fiを活用する手段もあります。

モバイルWi-Fiは、家庭のプロバイダを介さない、持ち運びのできる小型のWiFiルーターです。

設置型のWiFiルーターの電波が届きにくい環境でも、モバイルWi-Fiを携帯しておけば、WiFi接続に困ることはありません。

もしモバイルWiFiを検討するのなら、弊社が運営しているFUJIWiFiを一度使ってみるのがおすすめです。

FUJIWiFiは契約期間の縛りがないため、いつでも解約が可能で、単月からでも利用できます。

バッテリーも長持ちで約20時間使用できるので外出先でもバッテリーの残量を気にせず使えるでしょう。

また、通信制限がないプランもありますので、安定してインターネットを楽しみたい方にも適しています。

料金は月額2,500円と格安なことも特徴です。

2.WiFiの電波強度を増強できたか調べる方法

WiFiの電波強度を増強できたか調べる方法

WiFiの電波強度を増強できたか調べる方法として、回線速度の計測アプリや計測サイトを利用すると良いでしょう。

回線速度の計測は、利用するアプリ・サイトによってはダウンロードとアップロード値だけでなく、通信の応答速度(Ping値)も測定することができます。

電波強度の増強前と増強後の数値を比較してみて、通信速度が改善されたかどうかを確認してみましょう。
頻繁に回線速度を測る人は計測アプリをダウンロードしておくとすぐに計測できて便利です。

現在の回線速度をいち早く測りたい人は、グーグルからから「スピードテスト」と検索して回線スピードを測ると良いでしょう。

回線速度の計測アプリのダウンロードを検討している人は以下の記事をご参考ください。

【定番】WiFi通信速度を計測できるおすすめアプリ6選

3.WiFiの電波強度が増強できないときには

WiFiの電波強度が増強できないときには

これまでに解説した方法を試してみても、WiFiの電波強度が増強できない場合は、根本的な原因があるかもしれません。

考えられる要因は以下の通りです。

  1. WiFiルーター本体に問題がある
  2. WiFi接続するデバイスに問題がある
  3. 電波が入らない部屋の構造になっている

WiFiルーター本体に問題があると、電波を発していない可能性があります。

いくら電波強度を増強しても、大元の親機が電波を発していなければWiFiの接続はできません。

また接続しようとしているデバイスが何らかの理由でWiFi接続できない状態だと、増強しても効果が期待できないでしょう。

またWiFiを使う環境も大切です。

例えばWiFi接続しようとしている部屋が鉄筋コンクリートで覆われてる場合など、電波が遮られやすい環境にいるため接続できないことがあります。

電波は電気を通しやすいものに対して遮られやすい傾向にあり、電波を増強してもWiFiルーターとデバイスとの間で遮蔽率の高いものに遮られていると、結局電波は届かないこともあるので、注意してください。

まとめ

WiFiの電波強度の増強についてのまとめ

WiFiは電波強度を増強することで、繋がりにくい、または繋がらなかった場所でも効果の改善が見込めます。

今回の記事で紹介した、WiFiの電波の増強方法を参考にして快適にインターネットを楽しめる環境を作りましょう。

どうしてもWiFiの電波を増強しても接続が困難な場合は、是非FUJIWiFiのモバイルWiFiを検討してみてください。

格安な料金で利用できるほか、電池の持ちも非常に良く、電波の干渉も受けにくいのでストレスなくWiFi接続することができますよ。

 

おすすめのWi-Fiが知りたい方は、コムナビというメディアの以下の記事でも詳しく解説しています。より詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

【2022年10月】自宅Wi-Fiおすすめ18社-家庭用に使える人気の回線は?

 

file_copy この記事のURLをコピーする