モバイルWi-Fiを契約する前に気になることといえば「通信制限」です。
せっかくモバイルWi-Fiを契約しても、すぐに通信制限がかかってしまうと損した気分になってしまいますよね。
モバイルWi-Fiの通信制限は各プロバイダやプランによって、制限がかかる条件や解除する方法が変わります。
ここでは、モバイルWi-Fiが通信制限にかかる条件と解除する方法について具体的に説明していきます。
目次
1.モバイルWi-Fi各社の通信制限
はじめに各社のモバイルWi-Fiの通信制限について詳しくチェックしていきましょう。
まず、簡単に通信制限について表にまとめてみました。
短期間での通信制限 | 月間の通信制限 | 制限後の速度 | |
WiMAX(ギガ放題) | 直近3日間で10GB | なし | 1Mbps |
WiMAX(7GBプラン) | なし | 7GBまで | 128Kbps |
Softbank(データシェアプラン) | なし | 50GBまで | 128Kbps |
Y!mobile(WiFiプラン2・上限なし) | 直近3日間で10GB | なし | 1Mbps |
Ymobile(WiFiプラン・7GB) | 直近3日間で10GB | 7GBまで | 128Kbps |
Docomo(ギガホ) | なし | 30GBまで | 1Mbps |
モバイルWi-Fiの通信制限は主に「月間使用量」で制限がかかるタイプと「短期的な使用」で制限がかかるタイプの2種類に分けられます。
- WiMAX
- Softbank
- Y!mobile
- docomo
プランやプロバイダによっても変わるので、上記4つを事前に確認しておきましょう。
1−1.WiMAX
WiMAXには2つのプランがあり、プランによって通信制限の条件が変わります。
ギガ放題プラン
WiMAXで人気のプランは「ギガ放題プラン」ですが、このプランでは3日間で10GB使った場合に翌日の夜に通信制限がかかります。
「ギガ放題」とついているだけあって、短期間で相当な通信容量を使わない限り、通信制限にかかることはありません。
7GB通常プラン
「7GB通常プラン」では、1ヵ月で7GBを使うと月末まで128kbpsの速度制限がかかってしまいます。
7GBの場合は、高画質動画の試聴やオンラインゲームのプレイなど通信容量を多く必要とするコンテンツを利用していると、すぐに制限がかかってしまうので注意が必要です。
1−2.Softbank
Softbankのプランで一般的なプランが「データシェアプラン」です。
これは、1ヵ月で50GB以上の通信容量があると月末まで通信制限がかかる仕組みになっています。
制限後の通信速度は128Kbpsです。
50GBあれば、動画視聴など大容量の通信を過剰に行わない限りは快適な環境のまま使い続けられますよ。
たまに動画を見る人や、短い時間だけゲームをプレイする人などでも十分に楽しめるでしょう。
1−3.Y!mobile
Y!mobileのプランで通信制限がかかる条件は2つあります。
それぞれの条件を確認しておきましょう。
3日間で10GB以上の使用
Y!mobileの「WiFiプラン2」や「WiFiプランS」などは、アドバンスオプションに加入しているときには3日間で10GB以上利用すると、WiFiの速度が遅くなってしまいます。
当日の18時から翌日の1時まで通信制限がかけられ、1Mbpsまで制限を受けるんです。
しかし通常通り利用していれば、3日間で10GB以上使うことはそうありませんので、そこまで気にする必要はありません。
3日間で1GB以上の使用
Y!mobileの「WiFiプラン」や「WiFiプラン+」など、3日間で1GB以上利用すると通信制限がかかるプランもあります。
この場合は当日6時から翌日6時まで通信制限がかかります。
また、月間で使えるデータ通信容量が7GBまでなので、7GBを超えたときにも制限がかかるんですね。
通信制限後の速度はどちらの場合も128Kbpsのため快適に通信できません。
現在は2015年に新規受付を終了しているので、まだお使いの場合はプランがおすすめですよ。
1-4.docomo
docomoのモバイルWi-Fiはデータプラスプランの「ギガホ」が主流です。
基本は短期的な使用ではなく、月間の使用量で通信制限がかかります。
30GBのギガホであれば、データ容量内であれば制限を受けることがありません。
ただし、30GBを超えた場合には1Mbpsまで制限されます。
制限内であれば快適なので、大容量の通信をしない人に最適でしょう。
2.モバイルWi-Fiの通信制限を解除する方法
モバイルWi-Fiの通信制限がかかってしまったときに、通信制限を解除する方法はあるのでしょうか。
通信制限がきたときは解除される日にちまで待つのが基本ですが、プランやプロバイダによっては、データ容量の購入で制限が解除できることもあります。
- WiMAX
- Softbank
- Y!mobile
- docomo
上記4つの場合について、それぞれの制限解除方法をチェックしてみましょう。
2-1.WiMAX
WiMAXでは、通信制限がかかったときにデータ容量を購入してすぐに制限を解除するサービスは提供されていません。
通信制限がきたときは解除される日にちまで待つ必要があります。
通信制限が解除されるタイミングはプランによって変わるので、それぞれの解除タイミングをチェックしておきましょう。
3日間10GB以上の通信制限の場合
3日間で10GB以上のプランで通信制限がかかった場合は、翌日には制限が解除されます。
最短だと8時間で通信制限が解除されるのでそこまで困ることはありません。
WiMAXギガ放題の通信制限について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
月間7GB以上の通信制限の場合
月間7GB以上で通信制限がかかるプランであれば、翌月1日以降に制限が解除されます。
そのため月初で通信容量を多く使い制限がかかった場合は、長い期間を低速状態で過ごさなければならないので、注意が必要です。
WiMAX7GBプランの通信制限について詳しく知りたい方は、以下の記事が参考になるでしょう。
2-2.Softbank
Softbankでは、通信制限がきたときでも追加でデータ容量を購入すれば通信制限を解除することができます。
My Softbankから手続きができ、通常速度に戻すことができるので便利ですよ。
データ容量の購入に必要な金額は1GBにつき1,000円です。
データ容量の購入をしない場合は、モバイルWi-Fiの翌請求月の開始日に自動解除されます。
そのため、もし1週目に制限を受けてしまえば、解除されるまで3週間以上待つ必要があります。
2-3.Y!mobile
Y!mobileでもデータ容量の追加購入で通信制限をすぐに解除することができます。
500MBごとに500円の追加料金がかかるので注意しておきましょう。
追加データの購入は、オンラインか電話で申し込みが可能です。
ただし、Y!mobileのWiFiプランは通信制限の期間が短いので、早ければ翌日には通信制限が解除されます。
そのため追加データを購入しなくても、長い間通信制限で困ることはありません。
2-4.docomo
docomoのモバイルWi-Fiで通信制限にかかった場合は、ドコモショップやオンライン、または電話で通信制限の解除を申し込むことができます。
ただしデータ量の追加は、オプションで事前に申し込みが必要です。
オプションを追加していれば、1GB毎に1,000円の支払いで制限を解除できます。
データ量を追加しない場合は、月末まで通信制限がかかり、翌月の初日に通信制限が解除されるでしょう。
3.モバイルWi-Fiの通信制限を回避するコツ
ここでは、モバイルWi-Fiの通信制限で困らないように、下記4つの通信制限を回避するコツを紹介します。
- 通信量の目安を知る
- 通知サービス機能を使う
- 無料WiFiを活用する
- 大容量のモバイルWi-Fiを選ぶ
通信制限を回避するコツを知っておけば、通信制限にかかる可能性が低くなり、低速度やデータ容量の追加購入などで不満がでることも少なくなるはずです。
3-1.通信量の目安を知る
モバイルWi-Fiの通信制限を回避するコツの1つが「通信量の目安を知ること」です。
通信量は操作やコンテンツによって大きく変わります。
具体的な通信量をチェックしてみましょう。
利用内容 | 通信料の目安 |
ネット閲覧 | 0.5MB |
テキストメールの送受信 | 0.005MB |
地図検索 | 1.2MB |
音楽ダウンロード | 4MB |
アプリダウンロード | 50MB |
高画質の動画視聴 | 0.7MB |
ビデオ通話 | 300MB(1時間) |
このように、スマホやパソコンでなにをするかによって、データの通信容量は変わります。
利用するプランとコンテンツの通信容量を理解したうえで、インターネットを利用するようにしましょう。
モバイルWi-Fiの容量については以下の記事も参考にしてください。
3-2.通知サービス機能を使う
通知サービス機能を使うのも、通信制限を回避する方法として有効です。
プロバイダによっては、現在までの通信容量を通知してくれるサービスを提供しています。
この通知サービスを使うことによって、「あとどれくらい通信容量に余裕があるのか」をチェックすることが可能です。
通知サービスを使えば、計画的に通信容量を節約することができます。
3-3.無料WiFiを活用する
モバイルWi-Fiを契約している場合でも、無料WiFiが提供されているエリアでは積極的に無料WiFiを利用しましょう。
例えばカフェの中や商業施設の中、都市部の人が多いエリアでは無料でWiFiが提供されていることがあります。
スマホやパソコンでWiFiの有無を確認してみましょう。
無料WiFiを活用することで、自分のモバイルWi-Fiの通信容量をおさえることができます。
フリーWiFiに接続する方法については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
3-4.大容量のモバイルWi-Fiを選ぶ
「どうしても通信制限が不安」という方には、大容量のモバイルWi-Fiの利用がおすすめです。
大容量のモバイルWi-Fiを選べば、通信容量が大きいゲームや動画を、通信制限を気にすることなく楽しむことができます。
大容量のモバイルWi-Fiを提供しているプロバイダはいくつかありますが、弊社が運営しているFUJI Wifiでも大容量のプランをご提供しています。
超大容量のプランがあり、通信制限をほとんど気にすることなく快適にインターネットを利用することが可能です。
YouTubeで高画質の動画をたくさん視聴したい方や、オンラインゲームで遊びたい方など、通信容量を多く使いたい方はぜひ検討してみてください。
まとめ
ここではモバイルWi-Fiが通信制限になる条件や解除する方法などについて紹介してきました。
モバイルWi-Fiで通信制限がかかってしまうと不便ですが、コツを知っていると上手く回避することもできます。
まずは各プロバイダやプランの通信制限について詳しく調べることが大切です。
どうしても通信制限が気になる方は、大容量モバイルWi-Fiを契約して通信制限の不安なくインターネットを利用しましょう。